今月の展覧会

This Month's Exhibition

令和6年3月20日(水)~5月6日(日)
【全ギャラリー】

第5回中央展出品作品絵画選抜展 

山形県美術連盟会員で2022年・2023年に中央展に出品し、展示(入選・入賞)された方々の作品を展示します。 火曜日休館
※最終日は17時まで
●問い合わせ:山形県芸文美術館  TEL:023-615-686

来月以降の展覧会

Exhibitions After Next Month

令和6年5月10日(金)~5月12日(日)
【ギャラリー4・5】

秋葉春光堂 作品が引き立つ表装・回顧展 

侘び寂び紡いで90年。侘び寂びを伝える色の取り合わせと配置の妙、作品が引き立つ表装の回顧展を開催します。
※最終日は16時30分まで
●問い合わせ:秋葉雅人  TEL:023-622-9765

令和6年5月10日(金)~5月12日(日)
【ギャラリー1】

令和6年度文化書道学会山形県会員展 

かつて文部省教科書「書き方手本」を揮毫され、整った美しさと気品ある書風の西脇呉石流書道の本部役員と山形県内で学んでいる会員(一般・学童)たちによる作品展です。是非ご鑑賞いただき更なる普及・発展のためご意見ご感想をいただければ幸いです。
※初日13時開場 最終日は16時まで
●問い合わせ:横澤誠一  TEL:090-7937-8590

令和6年5月15日(水)~5月20日(月)
【ギャラリー1】

第80回記念 春光会展 

春光会は昭和20年に県内で日本画のリーダーとして活躍された、10名の方で発足した団体です。会員と一般公募の作品を展示します。
※最終日は15時まで
●問い合わせ:真木俊幸  TEL:023-631-005

令和6年5月16日(木)~5月22日(水)
【ギャラリー3】

オールド・ノリタケと日本の面影 

明治時代の殖産興業政策の一環として海を渡って国を支えてきた陶磁器の里帰り展です。
※最終日は17時まで
●問い合わせ:髙橋悟  TEL:090-8721-7038

令和6年5月22日(水)~5月27日(月)
【ギャラリー5】

久慈琥珀博物館展 

日本最大級の琥珀産地・久慈市。琥珀原石の採掘から加工・販売まで一貫して展開。今回は世界の琥珀原石の展示と久慈地方で採掘されている琥珀以外の宝石や久慈地方で発見された化石などの宝物を展示しますのでご覧ください。
※最終日は15時まで
●問い合わせ:浜渡光男  TEL:0194-59-3821

令和6年6月1日(土)~6月2日(日)
【ギャラリー1】

大輪島塗展 

 
※最終日は16時まで
●問い合わせ:(株)藤崎山形店 斎藤 真  TEL:080-1650-6075

令和6年6月12日(水)~6月17日(月)
【ギャラリー1・2】

二科会写真部山形支部創立50周年記念
        山形支部員作品展

二科会写真部展第69回展~第71回展及び東北地区公募展過去3年の支部員作品約100点を展示しますので、ぜひご高覧ください。
※最終日は15時まで
●問い合わせ:石澤昭雄  TEL:080-1807-5411

令和6年6月14日(金)~6月16日(日)
【ギャラリー4・5】

日本民藝協会全国大会 2024 山形展

 
※最終日は15時まで
●問い合わせ:花鳥賊康繁  TEL:090-2025-8785

令和6年6月26日(水)~7月1日(月)
【ギャラリー4・5】

第10回水彩画愛好会「彩画楽」作品展 

現在18名の会員で、月2回大場先生の指導のもと、水彩画を楽しく学習しています。今回は会員がこの一年で制作した作品の中から各自2点展示します。是非ご高覧の上、ご批評下さい。
※最終日は16時まで
●問い合わせ:工藤修治  TEL:023-641-4448
 

令和6年7月10日(水)~7月15日(月)
【ギャラリー1・5】

佐藤辰作展 作品集 1970-2020 刊行記念 

主に郷里山形の山河や房総の海を描き続けてきました。この度は静物画や人物画など初期作から最近作まで約80点を展示します。1952年西川町に生まれ個展の他グループ展で作品を発表。現在写実画壇会員。
※最終日は15時まで
●問い合わせ:佐藤辰作  TEL:080-5067-4988